トップページ 公民館から 街づくりから 観光・文化 学校関連 お問い合わせ サイトマップ すえっこページ
  1. トップページ
  2. 公民館から
  3. 公民館からのお知らせ
公民館からのお知らせ
~過去の記事~

(更新順)

第47回 陶町文化祭開催のお知らせ ※終了しました

陶町文化祭開催

 第47回 陶町文化祭(展示の部)を以下の日程で開催します。

    《日時》10月15日(土)9:00~18:00 16日(日)9:00~16:00
    《会場》陶公民館(瑞浪市陶町猿爪405-1)

           

陶公民館 公民館ギャラリー“47水害アーカイブス”開催のお知らせ
※終了しました

開催期間:令和4年8月1日(月)~16日(火) 9時~17時
平日のみ ※最終日は16時まで

今から50年前の昭和47年7月、東濃地方を激しい豪雨が襲い、陶町にも甚大な被害と爪痕を残しました。
当時の様子の写真、また、現代においていつ起こるかもしれない災害などにどのように対処すればよいか等のパネルの展示を行っています。

  

当時と今の様子の写真を比較し災害箇所は地図上に示してあります。

当時発刊された、市報瑞浪・S.47.7.24号、S.47.8.8号、当時の朝日新聞の記事も展示。
当時の災害の様子をご覧いただき、身近に起きる災害対して、自身で何ができるか、考えるきっかけにしていただければと思います。


陶公民館 公民館ギャラリー“竜吟の森・自然ふれあい館展” 開催のお知らせ(2022.5.2)  ※終了しました

開催期間:令和4年5月2日(月)~31日(火) 9時~17時
平日のみ


瑞浪市釜戸町にある竜吟の森の紹介や、自然ふれあい館で作成された作品を展示してあります。
苔テラリウムや草木染の作品、バードコールなど、自然を感じられる作品が並びます。

     


    

陶公民館 公民館ギャラリー“陶芸お雛様&土雛展示” ※終了しました

陶公民館玄関ロビーにて、陶芸の手作りお雛様&土雛 段飾りお雛様を展示しています。
陶芸作品のお雛様は、表情はもちろん、着物の柄から立ち姿まで同じものは二つとありません。
土雛は、普通のお雛様より少し大きめで鮮やかな彩色が施されています。

◆展示期間◆ 令和4年4月1日(金)まで  平日9時~17時
◆注意◆~コロナ対策として~
・ご覧の際は、館内のコロナウイルス感染症対策をお守りください。
・ご覧いただく前に事務室にお立ち寄りいただき、お名前連絡先を お知らせ下さい。


お雛様は、陶与左衛門窯で作られた作品です。
皆さん是非一度ご覧ください。

 


 

陶公民館 職員募集(2022.2.1) ※募集終了しました

陶公民館 職員を募集しています。
≪募集職種(人数)≫
  ・事務職(1名)   ・館内清掃、施設管理(1名)
≪採用年月日≫
  令和4年4月1日~

※募集職種により採用条件が異なります。詳しくは以下をご覧ください。
(クリックすると求人票が開きます)

・事務職求人票  ・館内清掃、施設管理求人

第46回 陶町文化祭 開催しました(2021.10.18)

第46回陶町文化祭が、10月16日(土)・17日(日)に開催されました。
コロナの影響により、各団体の皆さんは思うように制作活動ができない状況でしたが、それでも会場には絵画、手芸、写真、陶芸、工作などの作品が並び、来場者を楽しませていました。

   


17日(日)には、おりべネットワークの取材もありました。
10月20日(水)のおりべニュースと10月23日(土)・24日(日)の週刊おりべニュースで放送される予定です。

市長と語る会 開催案内(2021.10.2)

延期になっていました、『市長と語る会-陶会場』の開催日が決定しました。
◆日時◆ 令和3年11月26日(金) 18:30~20:00
◆会場◆ 陶公民館 多目的ホール
◆テーマ◆※今回はテーマに沿って開催します。
 「東濃厚生病院と土岐市立総合病院の再編について」
◆定員◆ 50名
★新型コロナウイルス感染症対策として、氏名等の記入・体調確認を実施します。
★コロナウイルスのまん延状況、天候等の事情により日程が変更される場合があります。

第46回 陶町文化祭開催のお知らせ(2021.9.28)

第46回陶町文化祭を開催します。

陶幼児園園児の皆さん、陶小学校児童の皆さんの作品、陶与左衛門窯で焼成された作品、町内福祉施設の利用者の方の作品が展示されます。
コロナ禍、お家時間が増えた中、制作活動に専念した方の作品が並びます。
 ◆開催日時◆
  令和3年10月16日(土)9:00~18:00
      10月17日(日)9:00~16:00
 ◆会場◆ 瑞浪市 陶公民館(瑞浪市陶町猿爪405-1)

陶公民館ギャラリー ※終了しました  東京オリンピック 聖火リレートーチ 展示のお知らせ(2021.7.8) ※終了しました


東京オリンピック 聖火リレーのトーチが陶公民館にて展示されます。
【会場】陶公民館 1階ギャラリースペース(階段横)
【日時】令和3年7月12日(月)~7月21日(水) 各日9時~17時

※7月18日(日)は公民館を開館し観覧可能とします。7月17日(土)は観覧できません。
瑞浪市内で唯一東京五輪聖火ランナーを務められた薄井義彦さん(陶町出身)にお借りすることができました。
間近で聖火トーチをご覧になれる貴重な機会です。他にも聖火ランナーのユニフォームも展示します。是非お越しください。

令和2年度 陶町文化展の開催について

例年10月に行われています、「陶町文化祭」「サニーヒルズ祭」につき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策として、今年度は以下のように開催をいたします。

 ●サニーヒルズ祭は開催中止とします
 ●陶町文化祭は『陶町文化展』として、10月17日㈯・18日㈰陶公民館にて
  開催します。

    ◆◆◆ 陶町文化展 出展作品募集! ◆◆◆
令和2年10月17日㈯・18日㈰に開催予定の『陶町文化展』への出展作品を募集します。

    ・個人出展、グループ出展、いずれでも可
    ・出展数に上限はありませんが、展示スペースの状況により
     調整させていただく場合があります。
    ・出展の際は事前申し込みが必要です。
        申込要項  申込用紙(個人用)  申込用紙(団体用)

       ※今年度は打ち合わせ会(出展説明会)はありません。
 
 ・申込方法…申込用紙に必要事項を陶公民館までご提出ください。
 ・申込期限…9月25日㈮ 17時

       問い合わせ先 陶公民館 ☎65-2112(担当:小木曽、景山) 

新型コロナウイルス感染症防止に係る公民館利用について

新型コロナウイルに感染症予防対策として、公民館利用の自粛がありましたが、5月25日の緊急事態宣言解除に伴い、公民館利用が可能となりました。

但し、利用については各種制限・条件等がありますので、下記要項などを確認のうえご利用・お申込みください。
  ✪新型コロナウイルス係る陶公民館利用について
  ✪公民館利用チェックシート
  ✪体育室利用チェックシー
  ✪利用者名簿
利用に関するご質問・お問合せは陶公民館(☎ 65-2112)までお問合せください。

美しい瑞浪市の農村風景写真 入賞作品展示のお知らせ ※終了しました

『美しい瑞浪市の農村風景2019』フォトコンテストの入賞作品12作品を展示しています。
展示期間:4月1日(火)~4月3日(金)  展示場所:陶公民館 1Fロビー(会議室前)

前回このフォトコンテストで入賞された加藤幸枝さんが今回も入賞されました。ぜひ観覧におこしください。

瑞浪南中学校生徒 書初め展開催のお知らせ ※終了しました

令和2年1月23日(木)~1月27日(月)9時~17時 (※23日のみ午後から)陶公民館ロビーにて、瑞浪南中学生徒さんの書道作品を展示します。
ご近所の生徒さん等の力作をぜひご覧ください。期間中の土・日は 入館可能です。

陶町文化祭&サニーヒルズ祭 開催のお知らせ

■第44回陶町文化祭-展示の部 (会場:陶公民館)
 ・10月19日(土)9時~20時
 ・10月20日(日)9時~16時
■第28回サニーヒルズ祭&陶町文化祭-芸能の部(会場:サニーヒルズみずなみ)
 ・10月20日(日)9時45分~15時
 各種バザー、ステージでの演舞、すえっこくんの登場、歌謡ショーあり!
 ※20日(日)は、陶公民館とサニーヒルズ間でのシャトルバス、陶町内巡回バスがあります。
   

公民館ギャラリー 開催のお知らせ ※終了しました

公民館ロビーにて以下の作品を展示しています。皆様ぜひお立ち寄り下さい。

●瑞浪南中学 3年生総合学習 地区看板
 陶町内各所を表すPR看板を瑞浪南中学3年生の生徒さん方の作品です。
 ご近所の生徒さんなどの作品もあるのでは…?!
●美しい瑞浪市の農村風景フォトコンテスト 入賞作品
 瑞浪市内各所の農村風景のフォトコンテスト作品です。
 陶町在住・加藤さんの入賞作品も展示中!
 
[展示期間] 平成31年2月14日(木)~3月6日(水) 9時~17時
  

陶町文化祭&サニーヒルズ祭 開催のお知らせ ※終了しました

■第43回陶町文化祭-展示の部 (会場:陶公民館)
 ・10月20日(土)9時~20時
 ・10月21日(日)9時~16時
■第27回サニーヒルズ祭&陶町文化祭-芸能の部(会場:サニーヒルズみずなみ)
 ・10月21日(日)9時45分~15時
 各種バザー、ステージでの演舞、すえっこくんの登場、歌謡ショーあり!
 ※21日(日)は、陶公民館とサニーヒルズ間でのシャトルバス、陶町内巡回バスがあります。
当日のプログラムは、下記の図をクリックしてください。(PDFデータ)
 

陶寿大学 温泉と軽スポーツ~ささゆりの湯~(H.30.6.28)

6月28日(木)、陶寿大学のみなさんは、串原のささゆりの湯でグラウンドゴルフと温泉を楽しみました。
   
蒸し暑い日でしたが、グラウンドゴルフを楽しむ方、温泉を楽しむ方と、一日の過ごし方は様々です。
お昼は皆さんと一緒においしいランチをいただいて、楽しいおしゃべりを楽しんだ一日でした。

陶寿大学 健康ウォーキングでモリコロパークにお出かけ(H.30.5.22)

5月22日(火)、陶寿大学のみなさんが健康ウォーキングに“愛・地球博記念公園モリコロパーク”にでかけました。

園内の『愛・地球博記念館』では、2005年に開催された愛・地球博の懐かしい映像や写真を観覧。万博当時には中々観覧することができなかった『さつきとメイの家』で、昭和の時代にタイムスリップ。『もりの学舎』では、森を散策しながら自然の色に関する学習をしました。
   
      ≪もりの学舎で≫        ≪さつきとメイの家は懐かしさいっぱい≫ 爽やかな五月晴れの中、皆さん一日健康ウォーキングを楽しみました。

陶寿大学 平成30年度始業式(H.30.4.22)

陶寿大学の新学期が始まり、新入生4名あわせ総勢41名の皆さんが始業式を迎えました。

始業式終了後は、陶駐在所の早藤巡査部長から、「高齢者犯罪の対策と予防・交通講話」をテーマに、DVDの視聴と対策についてのお話をしていただきました。
今年一年間、勉強会、スポーツ、研修会など、皆さん健康で楽しみながら体験しましょう。

公民館ギャラリー「瑞浪南中学校 書初め展」開催のご案内(H.29.1.24) ※終了しました

ただいま陶公民館ロビーにて、瑞浪南中学校生徒さんの書初め作品が展示されています。
年頭、心新たにイキイキと書かれた作品が展示されています。
 ■開催期間:平成29年1月24日(火)~29日(日) 9時~17時
   
短い期間ではありますが、皆様のお越しをお待ちしております。

陶寿大学Xmas会 開催しました(H.28.12.16)

2016年12月16日に、陶寿大学の皆さんでクリスマス会を開きました。
皆さんでランチを楽しみ、かわいらしいクリスマスケーキをいただきます。
今回は懐かしい「昭和の歌謡曲」をBGMに、知っている曲が流れるとちょっとしたカラオケ気分に…(^◇^)。 みなさん会話も弾みます。

食事のあとは恒例のビンゴゲーム。みなさん、どんな景品を手にされたのでしょうか。毎回ある、クリスマスの飾り作り。今年はとっても大きな松ぼっくりを使った逆さツリー。綿で雪を模して、かわいいサンタやリボンをグルーガンで接着しました。
     
                                                         ≪クリスマスの飾りはこんな感じです≫
短い時間でしたが皆さんクリスマス会、楽しんでいただけましたでしょうか(^_-)-☆

第41回陶町文化祭 第25回サニーヒルズ祭 開催しました

2016年10月、15日・16日と陶町文化祭が、16日にはサニーヒルズ祭が開催されました。
陶町文化祭では、町民の皆さんの力作が展示され、両日ともたくさんの人が観覧に訪れました。
サニーヒルズ祭りでは、『舞踊ゆきこま会』と『陶太極拳』がサニーヒルズ祭に初登場され会場を盛り上げてくれました。

album/2016/20161016/20161016_01_thumb.jpg
初登場
舞踊ゆきこま

album/2016/20161016/20161016_02_thumb.jpg
さわやかフォークダンスの会
album/2016/20161016/20161016_03_thumb.jpg
陶松扇会

album/2016/20161016/20161016_04_thumb.jpg
マンドリーノ フィオーレ すえ
album/2016/20161016/20161016_05_thumb.jpg
書道展示
陶小学校 児童

album/2016/20161016/20161016_06_thumb.jpg
ニコニコ会 展示

album/2016/20161016/20161016_07_thumb.jpg
陶与左衛門窯作品

album/2016/20161016/20161016_08_thumb.jpg
雅会
生け花展示

参加者の皆さん、ご来場の皆さん、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

公民館ギャラリー「御当地俳句 100句展」開催(H.28.9.21) ※終了しました

陶公民館ロビーにて松原季佳さん(陶町猿爪西町在住)が詠まれた俳句を展示しています。陶町にちなんだ俳句をはじめ、旅先でしたためられた多くの俳句を展示しています。
皆さまお誘いあわせの上お越しください。詳しいご案内は コチラ で確認できます。
展示期間:9月21日(火)~9月30日(金) 9時~17時

寿大学 ミニゴルフ大会 開催(H.28.9.9)

9月9日(金)、稲津の寿楽荘にて毎年恒例「ミニゴルフ大会」を開会。
お天気にも恵まれて、参加寿大学生27名。皆さん額に汗しながらミニゴルフを楽しみました。

一人4ゲームのプレイ。 さて、結果は…?
【寿大学 ミニゴルフ大会 結果(敬称略)】
 ●男性●
  優勝:伊藤 隆  二位:景山英夫  三位:伊藤昭治
 ◎女性◎
  優勝:西戸紀子 二位:小木曽恭子  三位:鈴木敏子
ご協力いただきました、猿爪長寿会の皆さま、ありがとうございました。

寿大学学生さん みはらしファームに日帰り研修におでかけ

9月2日、陶寿大学のみなさんが長野県にある「みはらしファーム」へ日帰り研修に出かけました。
  
水車の周りは涼やか。 お昼はみんなでランチバイキング。みんなで食べるとおいしいから、いつもよりたくさん食べられます。
  
さあ、みなさんでお昼を食べたあとは、体験工房にて、アップルパイを作ります。作ったアップルパイは、お土産でお持ち帰りができるので楽しみですね。さあ、頑張ってお菓子作りに挑戦しましょう。
  
係りの方のお話を聞いて、パイ生地にリンゴペーストを挟んで…仕上げに艶出しの卵黄を塗ります。とってもおいしそうに焼きあがりました。
今回の研修はお天気にも恵まれて、とても楽しい時間を過ごすことができましたね。皆さん、これからも寿大学での研修、いろいろ体験していきましょうね。

恵那南高等学校の皆さん 公民館清掃ありがとうございました

8月25日(木)、恵那南高等学校の生徒さん6名が陶公民館の清掃ボランティアに来館してくれました。
調理室の床汚れを丁寧にふきとってくれ、調理室はピカピカになりました。毎年、暑い時期に朝早くからありがとうございます。

陶小学校児童3年生 陶公民館を見学

5月24日(火)、陶小学校3年生のお友達が陶公民館見学に来館。
公民館の隅々まで見学し、公民館の役割りや陶町の歴史について、小木曽文夫公民館長からの説明をみんなとっても真剣に聞いていました。
 
質問コーナーでは、「この建物はいつできましたか?」「陶町の地名の由来は?」 「すえっこくんって何が好きなの?」など、いろいろな質問をいただきました。みんな、陶公民館の役割や秘密、わかったかな?

陶寿大学 健康ウォーキング実施(H.28.5.20)

陶寿大学の皆さんで可児市にある花フェスタ記念公園に健康ウォーキングに出かけました。
春のバラまつりの時期とも重なり、ナゴヤドーム17個分の広大な敷地にあるバラは、今が見ごろとばかり美しく咲き誇っていました。
美しいバラを愛で、お昼にはとても美味しいお弁当をいただき、学生の皆さん沢山歩いて沢山食べて、充実した時間を過ごされたのではないでしょうか。
album/2016/20160520/20160520_01_thumb.jpg
album/2016/20160520/20160520_02_thumb.jpg
album/2016/20160520/20160520_03_thumb.jpg
album/2016/20160520/20160520_04_thumb.jpg
お土産も、お土産話もたくさん。皆さん、また元気にいろいろなところへ研修にでかけましょうね。

陶 寿大学 平成28年度始業式(H.28.4.15)

陶寿大学 平成28年度始業式が開催されました。
役員紹介、学習計画などの報告に始まり今年も新年度がスタートです。
式終了後には体験講座で多肉植物の寄せ植えを皆さんで楽しみました。
 
一年後にはどれだけ大きくなっているか楽しみですね。

公民館ギャラリー『日本大正村歴代村長写真展』開催 (H.28.3.1~3.11) ※終了しました

3月1日(火)~11日(金) 岡庭重夫さん(陶町大川在住)による日本大正村歴代村長写真展を陶公民館ロビーにて開催。
パネル展示のほかに、L判写真の展示もあります。
初代村長高峰三枝子さんから、現在の村長竹下景子さんまで、見目麗しい村長の写真、ご覧ください。

公民館ギャラリー『陶与左衛門窯講座作品展示 お雛様&狛犬』 (H.28.2.11~) ※終了しました

2月11日(木・祝)~21日(日) 陶公民館ロビーにて開催。
与左衛門窯の講座での力作「お雛様」と「狛犬」が期間限定で展示。かわいらしい狛犬やお雛様、個性的な作品が並びます。
お子さん、お孫さん、お知り合いの作品をごらんください。
 ←画像クリックすると拡大されます。
■展示の様子が中日新聞と岐阜新聞に掲載されました。 → 掲載記事
《展示の様子》

公民館ギャラリー『新・旧 写真展』開催案内

9月25日(金)~10月14日(水)まで開催。 陶町在住・松原季佳さん撮影の写真が陶公民館に展示されています。
「新」の写真は平成26年前後、「旧」の写真は平成5年前後のものです。 20年間の陶町の時の流れと季節の移り変わりをご覧ください。
 
来場者とご本人と一緒に。
 

公民館清掃活動

8月25日(火)、今年も恵那南高等学校の生徒さんが陶公民館の清掃活動に訪れてくれました。

今回参加してくれた生徒さんです
 
窓もきれいになりました。 皆さん、夏休みの終わりにありがとうございました。

陶寿大学 みはらしファーム農場体験学習 実施

7月17日(金) 陶寿大学の皆さんで長野県伊那市の『みはらしファーム』に体験学習にでかけました。
台風の上陸が心配でしたが、なんとか逸れたようで無事に現地到着。皆さん楽しみにしていた体験学習に挑戦です。
信州名物“おやき”作りに挑戦です。
生地をこね、餡をつつみ、焦げ目をつけます。今回の具は餡でしたが、野沢菜や切り干し大根などもいいですね。

 昼食はみなさんでバイキングを楽しみました。

みなさん、一日体験学習楽しかったでしょうか?ご自宅でもぜひ『おやき』作ってみてくださいね。

陶寿大学 ささゆり研修

6月18日(木) 陶寿大学の皆さんで串原の「ささゆりの湯」にでかけました。
小雨の降る中でしたが、グラウンドゴルフを楽しむ方、温泉を楽しむ方とそれぞれに過ごされました。心も体もリフレッシュして来る夏を乗り切りましょう。

景色の良いところでプレーを楽しみました。雨が影響しなくてよかったですね。

伊藤 武 写真展 『水辺の鳥たち』  ※終了しました

陶公民館ロビーで開催していました『水辺の鳥たち』写真展は7月3日をもって終了いたしました。
沢山の方が足をとめ、自然の中での美しい鳥たちの姿に見入っていました。この様子は中日新聞にも取り上げられました。
➸撮影者紹介:伊藤 武 氏
陶町猿爪宮町出身。現在は横浜市在住。定年後横浜市内の自然公園などを中心に野鳥になどを中心に撮影活動をされています。
地元陶町の同級生の方々より「ぜひ写真展を」とのお話を受けられ写真展開催の運びとなりました。

陶 寿大学 始業式

4月17日(金) 、平成27年度陶寿大学始業式を開式いたしました。今年度は42名の学生さんが参加されます。
始業式の後には、千寿の里の職員さんと地域包括支援センターの職員を講師としてお招きし「認知症サポーター養成講座」のテーマで講演をしていただきました。今年度も各地への研修、季節ごとの催しなど皆さんと楽しく元気に学習をしていきます。

春の公民館学校 開催しました

4月の初旬、もうすぐ新学期です。とその前に、公民館で公民館学校に参加した小学生。新二年生から新五年生になるお友達が集まりました。
    
お昼ごはんやおやつを自分で作ったり、みんなで勉強をして教えあったり…。普段の学校生活とはまた違った一日を過ごしました。

陶寿大学 終業式

2015年3月20日、陶寿大学の学生さん35名が無事本年度もカリキュラムを修了しました。大湫や松川に行ったこと、本年度もたくさん思い出ができましたね。
学習報告、会計報告の後は学習会(講演)です。テーマは「高齢者の現状と高齢者支援」。市内でも一、二を争う高齢化率が高い陶町。住み慣れた陶町で安全に暮らすには・・・を考える機会となりました。
    
4月からは新学期。皆さんまたお元気な姿でお会いできますように。

教育講演会開催しました ~村上康成さんをお迎えして~

絵本2015年2月19日 絵本作家の村上康成さんをお迎えして、教育講演会を開催しました。陶小学校5・6年生と陶中学校の児童・生徒さん約120名が集まり、村上さんのお話に聞き入りました。
絵本の読み聞かせや自身の小中学校時代のお話し、魚釣りがきっかけとなった創作活動のお話などをお聞かせいただきました。後半では村上さんご自身によるウクレレの弾き語りもあり、村上さんのイラストを背景に聴く演奏はとっても優しい音色でした。
(下記画像をクリックすると拡大されます)
album/2014/20150219_kyouiku/20150219_01_thumb.jpg
album/2014/20150219_kyouiku/20150219_02_thumb.jpg
album/2014/20150219_kyouiku/20150219_03_thumb.jpg
album/2014/20150219_kyouiku/20150219_04_thumb.jpg

食生活改善“高血圧予防教室”開催しました

瑞浪市食生活改善推進協議会 主催で“陶町 高血圧予防教室”を陶公民館で開催しました。
高血圧予防の食事メニューは・・・
白飯、春巻き、ジャガイモのべっこう炒め、みそ汁、カスタードプリン です。
album/2014/20150213shoku/20150213shoku_01_thumb.jpg
album/2014/20150213shoku/20150213shoku_02_thumb.jpg
album/2014/20150213shoku/20150213shoku_03_thumb.jpg
album/2014/20150213shoku/20150213shoku_04_thumb.jpg
高血圧の食事は薄味?という印象ですが、素材の味が活かされて、野菜たっぷりのメニューはとても健康に良さそうでした。
詳しいレシピは コチラ から確認できます。

すえふるさと福祉村講演会 開催案内・・・終了しました

これからの高齢化社会を、人との繋がりをもって、地域で支えあいながら仲間と生きる。そんな暮らしの第一歩を踏み出すための講演を予定しています。
先着100名様に「上手に老いるための自己点検ノート」を差し上げます。
 日時)2月28日(土)13:30~15:30
 会場)陶公民館 多目的ホール(入場無料)
 講師)石黒 秀喜 氏(一般財団法人長寿社会開発センター 審議役)
 講演テーマ) 『老い支度講座』
 問い合わせ先) 陶宅老所 ☎65-2488
 詳細は コチラ より確認ができます。

陶町教育講演会開催のお知らせ

一冊の絵本がその人と出会う時のすばらしさ、ゆるぎない光る珠が、心根にすうっと入っていくような、そんな絵本の持つ魅力や力のこと。絵本をスクリーンで見せ、読みながら、絵本制作過程での話。作者自身の制作ベースになっている自然の魅力を語りながら、自然と人の関わることの大切さなどを、ウクレレ歌もまじえて話す楽しいひととき。
◆平成27年2月19日(木) 受付:13時30分~ 開演:14時00分
◆会場:陶公民館 2階多目的ホール 入場無料
講演テーマ『絵本の力~自然の歌をききながら~』
講師:村上康成 先生(絵本作家・自然派アーティスト)
お問い合わせ先:瑞浪市立陶中学校 ☎65-260

食生活改善 “高血圧教室”開催します。・・・終了しました

最近血圧が気になりだした方、家族に血圧が高い人がいる・・・。などなど、高血圧が心配な方対象に「高血圧対策教室」を開催します。
高血圧対策の食事を実際に調理して食べてみましょう。
「薄味だから物足りない・・・」なんて思わない食事を実際に調理して皆さんでいただきませんか。
(主催:瑞浪市食生活改善推進協議会 陶支部)
開催日時・場所 2月13日(金)9:30~13:00 陶公民館 調理室にて 参加費:無料  先着20名様まで
問い合わせ先:☎67-2700
       ★詳しくは下の画像をクリックしてください。
   

寿大学 クリスマス会の様子(12月19日開催)

12月19日(金)陶寿大学の皆さんのクリスマス会がありました。
大正琴の演奏や、演奏に合わせて皆さんの合唱。クリスマスケーキを食べて、クリスマスの置物も作りました。お昼は皆さん大勢でお話をしながら一緒に頂きました。 ※写真をクリックすると拡大画像が見られます。
album/2014kotobuki_Xmas/20141219_01_thumb.jpg
皆さん一緒に食事をいただきました。
album/2014kotobuki_Xmas/20141219_02_thumb.jpg
お食事いかがでしたか?
album/2014kotobuki_Xmas/20141219_03_thumb.jpg
クリスマスの置物を作りましょう
album/2014kotobuki_Xmas/20141219_04_thumb.jpg
完成はこんな感じ。(すえっこくんはべつですよ(^_-))
album/2014kotobuki_Xmas/20141219_05_thumb.jpg
ビンゴゲームもありました

album/2014kotobuki_Xmas/20141219_06_thumb.jpg
ビンゴになった順に、景品&すえっこくんと握手

最後はビンゴゲームを楽しみ、皆さん真剣にご自分のビンゴカードをチェックしたり、同じテーブルのお仲間のカードをチェックしたり、一喜一憂。
寒い冬の日のイベントを楽しみました。

瑞浪市内寿大学 合同研修会の様子(11月19日)

11月19日(水)瑞浪市内寿大学・学生40名は滋賀県彦根市に研修にでかけました。
陶・寿大学からは6名の学生が参加。彦根城、多賀大社などを見学。彦根藩主・井伊直助の命を受けて創業した酒蔵見学では「金亀」を生産する岡村本家を見学。皆さんで美味しい昼食をいただき、最後はビール工場へ。
お天気にも恵まれ、よく歩き、よく話し、皆さん他地区の学生さんとの交流を深めた一日でした。
album/2014kotobuki_hikone/20141119hikone_01_thumb.jpg
album/2014kotobuki_hikone/20141119hikone_02_thumb.jpg
album/2014kotobuki_hikone/20141119hikone_03_thumb.jpg
album/2014kotobuki_hikone/20141119hikone_04_thumb.jpg
album/2014kotobuki_hikone/20141119hikone_05_thumb.jpg
album/2014kotobuki_hikone/20141119hikone_06_thumb.jpg

11月6日 “ひなたぼっこのつどい”開催しました

11月6日 社会福祉協議会主催「ひなたぼっこのつどい」を陶公民館で開催。
おひとり住まいの方をご招待し、みなさんで昼食を食べ、音楽の演奏を聴き、陶幼児園の園児の皆さんのダンスを観覧されました。
  
みなさん、いつまでもお元気でいてくださいね。また来年も元気なお姿を見せてください。

第39回陶町文化祭・第23回サニーヒルズ祭 開催しました

10月18日(土)・19日(日)、陶町文化祭とサニーヒルズ祭が開催されました。(※サニーヒルズ祭は19日のみ開催)
                                            ♪瑞浪チアリーディングの演技♪
お天気にも恵まれ、展示は陶公民館で、芸能の部はサニーヒルズでそれぞれが日頃の練習成果を披露しました。

 [陶公民館:展示の部]
幼児園、小学校、中学校のみなさんの作品をはじめ、編物クラブの作品、陶芸作品、木工作品など数多くの作品が展示されていました。
★陶公民館(展示の部) 会場の様子★ ←クリックすると画像が現れます
 [サニーヒルズ祭り:芸能の部]
すえっこくんのダンスを皮切りに、陶幼児園、S-girlsのヒップホップダンスと次々にステージで繰り広げられる催しは会場を大いに盛り上げていました。 ダンス披露から楽器演奏、コーラスと様々なプログラムは出演者も見ている人もとても楽しそうでした。
★サニーヒルズ祭(芸能の部) 会場の様子★ ←クリックすると画像が現れます

10月10日 陶寿大学 運動会開催

10月10日 陶児童館にて、陶寿大学運動会が開催されました。前日の準備は雨模様でしたが、当日はうって変って晴天に恵まれました。
幼児園の園児や宅老所の皆さんも参加してくれました。10月にしては少々暑い日でしたが、いろいろな競技に参加されました。
赤組・白組、さて勝敗はいかに・・・・・!?
album/2014kotobuki_undoukai/141010kotobuki_1_thumb.jpg
album/2014kotobuki_undoukai/141010kotobuki_2_thumb.jpg
album/2014kotobuki_undoukai/141010kotobuki_3_thumb.jpg
album/2014kotobuki_undoukai/141010kotobuki_4_thumb.jpg
album/2014kotobuki_undoukai/141010kotobuki_6_thumb.jpg
album/2014kotobuki_undoukai/141010kotobuki_7_thumb.jpg
album/2014kotobuki_undoukai/141010kotobuki_8_thumb.jpg
album/2014kotobuki_undoukai/141010kotobuki_9_thumb.jpg
勝敗はなんと!150対150で引き分けでした。みなさんお疲れ様でした。

8月26日 岐阜恵那南高等学校の生徒さんによるボランティア清掃

8月26日、県立恵那南高等学校の皆さんが陶公民館の清掃のために来館してくれました。
  
                                          網戸も念入りに      調理室の床も念入りに

夏休みも終わったばかりで忙しいところありがとうございました。

8月23日 サロン一歩 来客1000人達成!!

2014年1月25日(土)から、毎月第4土曜日に開催しています『サロン一歩』。
ついに8月23日(土)来客1000人を達成しました。この日の来場者には記念として、どんぐり工房さんに作っていただいたクッキーをお渡ししました。(下の画像をクリックすると拡大されます)
album/2014salon1000/2014salon1000_01_thumb.jpg
album/2014salon1000/2014salon1000_02_thumb.jpg
album/2014salon1000/2014salon1000_03_thumb.jpg
album/2014salon1000/2014salon1000_04_thumb.jpg

サロン一歩は毎月第4土曜日朝9時~11時 開催しています。

これからもスタッフ一同、美味しいコーヒーとトーストをご用意してお待ちしております。
(お越しの際は協力金100円をご用意ください)

>>このページのトップに戻る

陶寿大学 松川研修の様子

7月18日(金) 長野県下伊那郡松川町の光前寺をはじめとする名所を巡る研修を実施しました。光前寺には立派な本堂や樹齢およそ700年といわれる三本の杉の巨木が。いずれも歴史を感じます。
(画像をクリックすると拡大されてコメントが表示されます)
album/26matsukawa/0718_01_thumb.jpg
album/26matsukawa/0718_02_thumb.jpg
album/26matsukawa/0718_03_thumb.jpg
album/26matsukawa/0718_04_thumb.jpg
album/26mastukawa/"0718_001_thumb.jpg"
album/26mastukawa/0718_002_thumb.jpg
album/26mastukawa/0718_003_thumb.jpg

お年寄りと子供のつどい 夏まつり開催します(終了しました)

8月26日(火) 9時30分から11時30分 陶幼児園にて(雨天決行) 幼児園のみんなをはじめ、地域の子供たちとお年寄り集まれ!
額皿やマグカップに絵を描いて記念にしよう。
わた菓子・ポン菓子・チューペット・ヨーヨーつり・ヨーヨーゲーム・・・などなど。色んなゲームで楽しもう。
おじいちゃん、おばあちゃん、よい子のみんなお友達を誘ってみんなで来てね!!(写真は昨年の様子です)
 

平成26年度 地域懇談会~市長と語る会~ 開催しました。

7月11日(金)陶コミュニティーセンターにて午後7時より「市長と語る会」を開催しました。参加者約50名。
テーマ:共に暮らし 共に育ち 共に創る 私たちのまち~まちづくり基本条例の制定に向けて~
瑞浪市将来都市像について、まちづくり基本条例が瑞浪市でどのような取組みが行われているか市長から解説。
市長との意見交換の場面では、地域ならではの課題に関して町民との意見交換が活発に行われていました。
album/2014shichouto/20140711_1_thumb.jpg
album/2014shichouto/20140711_2_thumb.jpg
album/2014shichouto/20140711_3_thumb.jpg
album/2014shichouto/20140711_4_thumb.jpg

陶寿大学 ~ささゆりの湯で軽スポーツを楽しみました~

6月19日、串原町のささゆりの湯でマレットゴルフで皆さん元気に楽しみました。軽く汗を流したあとは温泉でさっぱりとリフレッシュ。昼食に舌鼓を打ちながら皆さんと親睦を深めました。
               

第35回瑞浪市主張大会開催のお知らせ(終了しました)

6月29日(日)瑞浪市総合文化センター文化ホールにて開催。陶町からは以下の方が出場されました。
 陶小学校 河野太郎さん    陶中学校 加藤涼音さん
 ※大会日程・詳細は以下を参照ください。

>>このページのトップに戻る

平成26年度青少年育成町民会議開催しました(6月14日更新)

 6月13日(金)陶公民館にて青少年育成町民会議を開催しました。
約60名近い方が参加され、市民憲章朗唱から始まり、基本方針、重点目標と実践事項などの説明がなされました。
   
 各部会からは活動方針と具体的な活動の報告があり、陶町の青少年育成への熱意が感じられました。

さつま芋の苗植えをしました(5月28日更新)

 5月27日(火) 長寿会、社会福祉協議会陶支部の皆さんが陶小学校と陶幼児園でさつま芋の苗を植えました。
  
児童や園児の皆さんにまずは植え方の手ほどき。みなさん上手に植えることができました。
秋には美味しいおいもがたくさんとれるといいですね。

陶寿大学 大湫宿散策にでかけました(5月22日更新)

5月16日(金) 陶寿大学学生の皆さんは、健康ウォーキングで瑞浪市大湫町を訪れました。 参加者26名。
天候にも恵まれ、朝9時30分に陶コミュニティーをバスで出発。 少し風の強い日でしたが、皆さん思い思いに大湫宿の風情ある街並みや、名所旧跡を巡りました。
album/kotobuki_okute26/20140516_01_thumb.png
大湫コミュニティーセンターに到着です。


.
album/kotobuki_okute26/20140516_02_thumb.png
大湫宿を散策しました。往時の姿を残す町並みは風情があります。
album/kotobuki_okute26/20140516_03_thumb.png
寺坂の石仏群は道中の安全を見守ります。

album/kotobuki_okute26/20140516_04_thumb.png
脇本陣。門や庭からは往時の姿が偲ばれます。
album/kotobuki_okute26/20140516_05_thumb.png
秀峰山円通閣観音堂の絵天井は圧巻。


album/kotobuki_okute26/20140516_06_thumb.png
日本一長い石畳の琵琶峠を進みます。

お昼のお弁当もおいしかったですね。帰りは“きなぁた瑞浪”で一休み。ソフトクリームを堪能される方も。たくさん歩いてお疲れさまでした。
また皆さんでおでかけしましょう。

陶寿大学終業式の様子と、新入生募集のお知らせ(2014年3月26日更新)

3月19日に陶寿大学の終業式が行われ、陶公民館に43人の学生の皆さんが集まりました。
一年間の学習報告のあと、活動内容を皆で振り返り、成果を確認しました。
その後には、井口千代子先生の指導で 歌を歌いながら脳トレ体操を楽しく行いました。身体を動かしたあとのお弁当は美味しかったですね!

加藤学級長の挨拶

小木曽公民館長の挨拶

井口千代子先生の講座

歌に合わせながら楽しく脳トレ
陶寿大学では、平成26年度の新入生を募集しています。陶町在住の60歳以上の方ならどなたでも入学できます。
「楽しみながら学ぶ」をモットーに、健康や一般教養などのお話を聞いたり、軽スポーツをしたり、時には研修に出かけたりと、皆さんのご希望を取り入れながら進めていきます。
申込・お問い合わせは お近くの寿大学生または、陶公民館(電話 65-2112 担当:水野)まで。

>>このページのトップに戻る

第1回サロン一歩の様子をご紹介します(2014年1月31日更新)

「より多くの町民に公民館を利用していただきたい」、「町民の皆さんが気軽に集い、交流できる場を!」 との要望に応え、陶町連合区会と社会福祉協議会陶支部の主催で、「サロン一歩」がオープンしました。
第1回は1月25日(土)の朝9時から。陶町内はもちろん、町外からもたくさんの人があつまり、コーヒーを飲みながら談笑し、とても良い雰囲気でした。

サロン一歩は、毎月第4土曜日に陶公民館ロビーで開催します。
次回は 2月22日(土)9時から11時までです。
スタッフが最高の笑顔でモーニングセット(コーヒー、トースト、付け合せ)をお届けします。
どうぞご近所お誘い合わせの上お気軽にお立ち寄りくださいね。(※協力金として100円ご用意ください。)

salon_ippo1_01_thumb.png
サロン一歩オープンです!
salon_ippo1_02_thumb.png
瑞浪市長にもご来場いただきました。
salon_ippo1_03_thumb.png
コーヒーとトースト、フルーツが笑顔で届けられます。
salon_ippo1_04_thumb.png
サロン一歩は大盛況。
salon_ippo1_05_thumb.png
2時間のあいだに100人以上が来場されました。
salon_ippo1_06_thumb.png
若い人からご年配の方まで和気あいあい。楽しい交流の場です。

陶寿大学クリスマス会を開催しました(2013年12月16日更新)

12月9日(月)に陶寿大学クリスマス会が開催され、陶寿大学生40名ほど陶公民館に集まりました。
瑞松会のみなさんが大正琴で奏でる「ジングル・ベル」を聴いたり、グルーガンを使ってクリスマス飾りを組み立てたり、脳の活性化体操を一緒にしたりして、楽しいひとときを過ごしました。
手作りのクリスマス飾りは毎年陶寿大学で作っており、年々飾りが増えていくのを楽しみにしているとのことです。
一足先にクリスマス気分を味わった寿大学生の皆さんでした。


瑞松会の演奏

クリスマス飾り作成

上手に出来ましたか?

ビンゴの景品

脳の活性化健康体操

楽しい一日でした

第41回陶町新年マラソン大会 参加案内(2013年12月13日更新)(終了)

平成26年1月5日(日)に恒例の陶町新年マラソン大会を開催します。事前予約は不要です。当日朝受付時間内に 天神社にお越しください。
詳細は以下チラシをご参照ください。皆様のご参加をお待ちしております。
※ 小中学生は保護者の承認書が必要です。以下からダウンロード・印刷してご記入ください。

開催期日:平成26年1月5日(日) 
受 付…午前8時10分~午前8時50分
開会式…午前9時00分     
《スタート》 マラソン(2.1㎞)…午前9時10分
       ウォ-キング(2.5㎞)…午前9時10分
参加資格:健康で走れる人・歩ける人
表  彰:マラソン…各部門1位~3位  各部門1位に賞品
参加賞:マラソン…全員に図書カード(500円分)      
ウォ-キング…完歩者全員に参加賞

>>新年マラソン大会案内(PDF)
>>新年マラソン大会案内 小中学生用 承認書付き (PDF)

陶一周駅伝競走大会への参加チーム募集(2013年12月9日更新)(終了)

毎年恒例の陶一周駅伝競走大会は、今回で50回目となりました。

陶町内はもとより、町外・瑞浪市外からも多数の応募がある、地域の中でも規模の大きな駅伝大会です。Aコースは5人、Bコースは7人で1チームとなり、陶町内を駆け抜けます。

今年は50回記念大会ということで、たくさんのチームのエントリーが予想されています。定数(100チーム)に達し次第締切となりますので、お決まりの際はお早めにお申し込みください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

詳細はこちら↓をクリック

市内寿大学合同研修会に行ってきました。(2013年11月22日更新)

11月20日(水)に市内6地区の寿大学生41名が合同研修会を行いました。 今回は、山梨県のサントリー白州工場と、八ヶ岳チーズケーキ工房、ベルフォーレワイナリーを訪れました。

サントリー白州工場では、白州の名水から作られる天然水の製造過程を、映像とパネルで学習しました。実際にボトルに詰める工程を見学し、終了後には異なる天然水の飲み比べを体験。普段何気なく飲んでいる水も、こんなに味や硬さが違うのだということを体感することが出来ました。

八ヶ岳チーズ工房での昼食休憩のあとは、ベルフォーレワイナリーでワインが製造工程を学習しました。ブドウ採取から多くの過程と時間を経て出来上がること、赤ワインと白ワインの違いなど、知識が広がりました。学習後のワインの試飲は格別でした。

寿大学では、各地域での活動に加えて、年1回合同研修会を開き、互いの活動報告をし、交流を深めています。

20131120_01_thumb.png
サントリー白州工場に到着。
20131120_02_thumb.png
映像で天然水の出来るまでを学習します。
20131120_03_thumb.png
パネルでわかりやすく説明。
20131120_04_thumb.png
昼食は山梨名物ほうとう鍋でした。温まります。
20131120_05_thumb.png
昼食後はワイナリーに移動。
20131120_06_thumb.png
赤ワインと白ワインの製造工程の違いを知ります。
20131120_07_thumb.png
見学後のワインの試飲。作り方を知ってからはより美味しく感じられます。
20131120_08_thumb.png
天気に恵まれ景色もよく、有意義な研修会でした。

陶町文化祭にご来場ありがとうございました。(2013年10月23日更新)

10月19日(土),20日(日)に陶町文化祭を開催しました。

両日ともあいにくのお天気でしたが、町内外よりたくさんの皆さんにご来場いただきました。

20日(日)にはサニーヒルズ祭と同時開催。サニーヒルズみずなみでは芸能の部として歌や踊りで賑やかに、陶公民館では展示の部としてたくさんの力作を皆さんに鑑賞いただきました。

一部を写真でご紹介します。

20131020_sunny_01_thumb.png
開会式前にすえっこダンス!
20131020_sunny_02_thumb.png
4歳児すみれ組さんのかわいいお歌
20131020_sunny_03_thumb.png
5歳児ばら組さん
20131020_sunny_05_thumb.png
SUEコールアマービレの皆さんのコーラス
20131020_sunny_06_thumb.png
猿爪区お囃子保存会の横笛と太鼓
20131020_sunny_07_thumb.png
マンドリーノ・フィオーレ・すえ の皆さん
20131020_sunny_08_thumb.png
さわやかフォークダンスのみなさん。鮮やかな衣装で。
20131020_sunny_09_thumb.png
陶松扇会は舞踊を披露
20131020_sunny_10_thumb.png
陶コーラスの皆さんの美しい歌声
20131020_sunny_11_thumb.png
陶わらべ歌の会の皆さん
20131020_sunny_12_thumb.png
陶水会の舞踊
20131020_sunny_13_thumb.png
陶水会の可愛い踊り
20131020_sunny_15_thumb.png
サニーヒルズみずなみの皆さんの「ふるさと」と「真っ赤な秋」
20131020_sunny_16_thumb.png
最後はすえっこくんのダンスとすえっこ音頭で。
20131020_sunny_17_thumb.png
こちらは公民館会場。雅会の生花と与左衛門窯の花器の美しいコラボレーション。
20131020_sunny_18_thumb.png
公民館講座「古布リフォーム教室」の作品
20131020_sunny_19_thumb.png
いきいきサロンニコニコ会の皆さんの鮮やかな作品
20131020_sunny_20_thumb.png
編み物教室の作品。毎年ロビーを彩ります。
20131020_sunny_21_thumb.png
油絵作品。
20131020_sunny_22_thumb.png
陶中学校旧校舎の写真に見入る来場者
20131020_sunny_23_thumb.png
2階の入口には陶児童館のペットボトルアート。すえっこくんが上手に描かれています。
20131020_sunny_24_thumb.png
木游会の木彫作品は見事。
20131020_sunny_25_thumb.png
陶墨会の作品を鑑賞
20131020_sunny_26_thumb.png
小中学生の作品。毎年力作が揃います。

10月19日(土),20日(日)は陶町文化祭です。(終了)(2013年10月18日更新)

今年で第38回となる陶町文化祭のご案内です。

陶の人は手先が器用なことで知られていますが、そんな皆さんの力作が勢ぞろいするのが陶町文化祭です。 
編み物、手芸、写真、絵画、陶芸、木彫など、一見の価値ありですよ。

開館時間は以下のとおりです。どうぞお友達・ご近所の方とご一緒にお出かけください。

第38回 陶町文化祭
と き 平成25年10月19日(土)午前9時~午後8時
          20日(日)午前9時~午後4時
ところ 陶公民館 (陶町猿爪405-1)




また、10月20日(日)には第22回サニーヒルズ祭も同時開催。
サニーヒルズでは芸能の部として、歌や踊りなどの出し物、そしてたくさんの出店が並びます。

サニーヒルズみずなみと陶公民館の間は、15分おきに無料シャトルバスが運行します。 こちらも是非お出かけください。

第22回サニーヒルズ祭
と き 平成25年10月20日(日)午前9時45分~午後3時
ところ サニーヒルズみずなみ

陶寿大学のミニゴルフ大会の様子をアップしました(2013年9月11日更新)

8月30日(金)、稲津町の寿楽荘で寿大学のミニゴルフ大会を開催しました。

お天気が心配な中、みなさん元気にプレーしました。運動したあとは、おいしいお弁当に舌鼓。各賞も発表されて、受賞された人はニコニコ嬉しそうに賞品を受け取っていらっしゃいました。

大雨に降られることもなく、楽しく過ごすことが出来ました。

kotobuki_golf25_1_thumb.png
寿楽荘にて。
kotobuki_golf25_2_thumb.png
皆さんが見守る中、さあ、スタートです。
kotobuki_golf25_3_thumb.png
グループに分かれて楽しくプレイできました。
kotobuki_golf25_4_thumb.png
フォームがばっちり決まっています。
kotobuki_golf25_5_thumb.png
ナイスショット。声をかけ合いながら。
kotobuki_golf25_6_thumb.png
結果発表です。さて、誰が優勝でしょうか?
kotobuki_golf25_7_thumb.png
プレイ後の表彰式。副賞をもらってみんなにっこり。
kotobuki_golf25_8_thumb.png
たくさん動いたあとはおいしいお弁当に舌鼓。楽しいひとときを過ごすことができました。

恵那南高校のみなさんが陶公民館の清掃作業(2013年9月4日更新)

陶から恵那南高校へ通う21名の生徒さんと先生お二人が、陶公民館の清掃に来てくださいました。

普段なかなか手の届かない場所の窓ふきなどを手伝ってくださいました。おかげで公民館は更に磨きがかかってピカピカです★ 

暑い中、本当にありがとうございました。

  

陶小学校3年生が陶コミュニティーセンターを見学しました(2013年5月22日更新)

5月22日 陶小学校3年生の皆さんが「猿爪探検」の一環で、陶コミュニティーセンターを訪れました。

多目的ホールに集まった子供たちは、すえっこくん登場に大歓声。 のち、公民館長からコミュニティーセンターのお仕事や利用の仕方などのお話を静かに聞き、積極的に質問をしてくれました。 聞いた内容を熱心にノートに書き込む子も。陶の子のお行儀の良さ、きちんとお話を聞く姿勢に感心しました。

この後は宝昌寺に行く、と元気に歩いて行きました。陶小学校3年生の皆さん、先生方、暑い中ありがとうございました。また遊びに来てくださいね。

kengaku25_1_thumb.png
まずはすえっこくんのご挨拶。今日もみんなに会えて嬉しいよo(^▽^)o
kengaku25_2_thumb.png
公民館長からのお話を静かに聞きます。真剣なまなざし。
kengaku25_3_thumb.png
コミュニティーセンターのこと、いろいろわかったかな? また来てね!

この様子は、すえっこくんブログにも写真付きで紹介されています。

陶寿大学健康ウォーキングを実施しました(2013年5月20日更新)

5月17日(金)に、陶寿大学生30名が中津川市の馬籠でウォーキングをしました。毎年恒例のこの健康ウォーキングは、名所の散策をのんびりと楽しみながら健康状態に合わせて歩こうという趣旨で行っています。

お天気に恵まれたこの日、汗をかきながら思い思いのペースで皆さん楽しんでおられました。馬籠にはたくさんのお店も並んでいて、栗きんとんアイスやおせんべい、五平餅に舌鼓をうつ方も。 笑顔いっぱいの一日でした。

20130517_magome1_thumb.png
お天気に恵まれてウォーキング日和です
20130517_magome2_thumb.png
栗きんとんアイスに興味津々
20130517_magome3_thumb.png
買ってみました!
20130517_magome4_thumb.png
おせんべいも美味しそう
20130517_magome5_thumb.png
綺麗なお花と一緒に。
20130517_magome6_thumb.png
まだまだ道は続きます
20130517_magome7_thumb.png
馬籠茶屋で昼食。豪華です。
20130517_magome8_thumb.png
昼食後の散策。
20130517_magome9_thumb.png
よく歩いたねぇー。馬籠館で休憩。
20130517_magome10_thumb.png
昼食後でも五平餅は別腹。
20130517_magome11_thumb.png
半日よく歩きました。
20130517_magome12_thumb.png
みんな元気にそれぞれのペースで歩けました。

陶町文化祭・サニーヒルズ祭の様子をアップしました(2012年10月22日更新)

2012年10月20日、21日に、第37回 陶町文化祭を開催しました。
陶町の皆さんの力作が陶公民館に勢ぞろい。手先の器用な方・芸術に秀でた方がたくさんいらっしゃることに来場者の皆さんも感心していました。

10月21日には第21回サニーヒルズ祭も開催されました。当日は文化祭会場の公民館からサニーヒルズみずなみまでの無料シャトルバスが運行され、秋晴れの空の下、歌や踊り・音楽でにぎやかな一日でした。

たくさんの皆様にご来場いただきありがとうございました。
bunka1_thumb.png
bunka2_thumb.png
bunka3_thumb.png
bunka4_thumb.png
bunka5_thumb.png
bunka6_thumb.png
bunka7_thumb.png
bunka8_thumb.png
bunka9_thumb.png
bunka10_thumb.png
bunka11_thumb.png
bunka12_thumb.png
bunka13_thumb.png
bunka14_thumb.png
bunka15_thumb.png
bunka16_thumb.png

公民館で防災避難訓練を行いました (2012年8月27日更新)

8月23日(木)に陶公民館で、瑞浪市消防本部より5名の消防士さんをお迎えして防災避難訓練を行いました。

当日は、公民館学校に来ていた児童19名も一緒に、放水訓練や煙体験などを実践し、万一の場合に備えた効果的な訓練を行うことが出来ました。

1_thumb.png
2_thumb.png
3_thumb.png
4_thumb.png
5_thumb.png
6_thumb.png
7_thumb.png
8_thumb.png

ぎふ清流国体炬火リレーが29日(日)行われました (2012年7月31日更新)



9月29日から開催されるぎふ清流国体で、瑞浪市はソフトテニスの競技会場となっています。
大会の成功と開催機運を盛り上げるために、7月29日(日)に炬火リレーが行われました。

陶町は、サニーヒルズみずなみが瑞浪市内の出発地となり、旧金中駐車場を経由して陶コミュニティーセンターまでの2区間を、公募で選ばれた陶町民20人により元気にリレーしました。
 陶町のキャラクターである”すえっこ”Tシャツを着た、陶来楽夢の皆さんによるミナモダンスやパフォーマンスによりさらに盛り上がりました。
多くの町民の皆さまによる沿道での応援、本当にありがとうございました。

炬火リレーの様子はこちら (写真をクリックするとアルバムを表示します)
01_thumb.png
02_thumb.png
03_thumb.png
04_thumb.png
05_thumb.png
06_thumb.png
07_thumb.png
08_thumb.png
09_thumb.png
10_thumb.png
11_thumb.png
12_thumb.png

公民館学校の様子が岐阜新聞に紹介されました。 (2012年7月25日更新)

今年も始まりました、大人気の公民館学校。
20名ほどの児童が集まり、友達と一緒にお昼ご飯やおやつを作ったり、宿題をやったり、楽しい夏休みの一日を過ごしています。
その様子が、岐阜新聞に掲載されましたのでご紹介します。
(画像をクリックするとPDFページを表示します)

ニコニコ会の七夕飾りの展示をしています (2012年7月2日更新)

ニコニコ会の皆さんによる七夕飾りが、コミュニティーセンターの入口を賑やかに飾っています。
小さな短冊飾りを施した笹の木も、それを見上げる子供たちの人形も、み~んな手作り。見ている人を笑顔にしてくれる、温かさ伝わる作品に仕上がりました。

現在 陶コミュニティーセンター(陶公民館)にて展示中です。皆さん、どうぞ見に来てくださいね。

なお、正面入口に大きな七夕の笹の木を飾りました。短冊をご用意していますので、お立ち寄りの際には願い事を書いてぶら下げてみてはいかがでしょう。

(写真をクリックするとアルバムを表示します)
1_thumb.png
2_thumb.png
3_thumb.png

夏の初心者パソコン講座を開講します (2012年6月29日更新)

パソコンなんて、もう恐くない!

・ パソコンを持っているけどなかなか使う機会がない
・ 周りに気軽に質問できる人がいない
・ ワードやエクセルの使い方を知りたい

など、初心者ならではのご要望にお応えする講座です。
レベルとやりたいことに合わせて3つの講座をご用意しました。

詳細は、広報と一緒にご家庭に配られたチラシか、以下のPDFをご参照ください。
Eメールでの申し込みも受け付けています。
suecom@city.mizunami.lg.jp  まで、希望の講座番号とお名前・ご住所・電話番号をお知らせください。

← 画像をクリック!(別ページにジャンプします)

ホームページに掲載する写真を募集しています (2012年5月30日更新)

これまで「フォトニュース」として親しまれてきたコーナーが、「すえっこ写真館」として生まれ変わります。 それに伴い、みなさんからの投稿写真を募集します。

陶町ホームページのトップにご自分の写真が掲載されるチャンスです!
あなたのとっておきの一枚を、是非お送りください。

募集内容: 『陶町の景色』『陶町民』『陶町に関連するもの・人』が写っているならどんな写真でも、OK! 何枚でもOK!  昔撮った工場の様子や、旧中学校の建物など、なつかしい写真も大歓迎です。

応募方法:
①データでの投稿 JPG、GIF等の画像ファイルを添付して以下メールアドレスまで、件名「すえっこ写真館応募作品」としてお送りください。
②写真を送付 写真を陶公民館までご持参ください。郵送でもお受けしています。

いずれの場合も、「応募者の住所・氏名・年齢・電話番号」を明記してください。写真についてのエピソードも添えていただけると助かります。

発表方法: 随時 陶町ホームページのトップに写真を掲載します。

宛先:(郵送・持参) 〒509-6361 瑞浪市陶町猿爪405-1 
       陶公民館 内 「すえっこ写真館」係
     (Eメール) sue@suechou.com

公民館講座 受講生募集のお知らせ(2012年4月29日更新)

5月より、公民館講座が開講されます。お料理あり、語学あり、プロによるランチ付き講座あり、の盛りだくさんの内容です。
まだ若干余裕のある講座もありますので、ぜひこの機会に、気軽に始めてみませんか?

募集講座
初歩の初歩 ハングル講座
欲張り味噌づくり講座
母の日 ふわっとろっ豆乳プリン講座
ママのためのケーキ教室
超カンタン 便利!! キッチン菜園講座

各講座の詳細は、以下の画像をクリックしてPDFをご参照いただくか、公民館へお問い合わせください。

←画像をクリック!

市役所環境課より

家庭の『ごみ』を野外で『燃やす』ことは法律で禁止されています。

詳しくは ≫こちら(PDF)

前に戻る このページのトップへ